Y・S
2021年7月1日入社
テクノロジーソリューション事業本部 ※2022年4月取材
アプリ開発エンジニア
Y・S
2021年7月1日入社
テクノロジーソリューション事業本部 ※2022年4月取材
アプリ開発エンジニア
社会へ大きな影響を与えるプロジェクトに携わりたいと思ったからです!
前職では外務省のシステムの開発・運用保守を行っていました。
独立系SIerで顧客の考えるビジネスアイデアを実現する形でキャリアを積んできましたが、よりユーザに近い環境にてワンストップでサービス開発に携わりたいと思い転職活動を開始しました。
そんななか、テレビ朝日メディアプレックスのキャリア採用の募集要項を見つけ、社会への大きな影響を与える、TVコンテンツのDX推進という一大プロジェクトに携わりたいと思い、メディアプレックスへの入社を決めました。
テクノロジーソリューション事業本部システム開発ディビジョンアライアンスチームに所属しています。
テレビ朝日の系列局をはじめとしたwebサイトのCMSアプリ開発のPMを担当する傍らインターネット向け報道ニュースコンテンツの配信システムの保守運用も担当しております。
一貫してシステム開発に携われるところです。
入社して半年ですが、報道業務システムの保守やアプリ開発の要件ヒアリングから見積作成、要件定義~リリースとまさにワンストップでシステム制作に関わっております。
顧客とのやり取りも多く、責任は重大ですが、ある程度自分で提案し決めていける部分も多くあり、やりがいを感じます。
実装部分ではチームメンバーとコミュニケーションを密にとり開発を進めるよう努めています。
どのような仕様にしたらより良くなるか話し合う時間は大変ですが、とても楽しいです。
衆議院選挙投票開票日の案件です。
衆院選投開票日の夜間特別対応で、テレビ朝日本社にてシステム要員として帯同しました。
明け方まで及び大変でしたが、選挙時の報道という即時性かつ正確性を求められる業務にシステム面で携わることができ貴重な体験をすることができました。
新しく入社する皆さんをしっかりサポートできる体制があります!
現在はコロナ禍で社員同士のコミュニケーションをとるのが大変な時代ですが
メディアプレックスでは定期的に開催されるオンライン懇親会の場や新しく入社した社員をフォローする「メンター制度」が導入されています。
私は高校生の娘がおりますが、在宅勤務やフレックス制度等の工夫でワークライフバランスの点からもとても働きやすい職場だと感じます。
一緒に働く仲間が増えることを楽しみにしております。
INTERVIEWスタッフインタビュー